特定非営利活動法人 ミモザ

特定非営利活動法人 ミモザ

非常勤職員募集

特定非営利活動法人ミモザは、西東京市で障害者向けのグループホーム、相談支援事業所、就労継続支援事業所、地域活動支援センターを運営しております。
私たちと一緒にはたらきませんか

人と人との関わりを大切にして、相手の話を聞き、共に考え、共に喜び、共に行動することが出来る方を求めています。

就労・生活支援員/世話人

職種 グループホーム世話人(生活支援員)
業務内容 高次脳機能障害のある方が対象のグループホーム(2か所 定員12名)で
入居者に対する生活支援業務を担当していただきます。

主な業務は以下の通りです。

・入居者の相談支援
・居室訪問支援
・調理
・清掃等
※排せつ、入浴介助なし、宿直なし

◎利用者に寄り添い、ともに考えることができる方をもとめています。
ブランクのある方でも安心して働いていただけるよう、入職時の研修を実施しています。

就業形態 パートタイム
年齢 64歳以下
資格 不問
雇用期間 雇用期間の定めなし(定年年齢65歳未満を上限)
就業時間 ① 07:30~16:30
① 11:00~20:00
① 09:30~18:30
曜日によってシフトが変わります。
 週3日~週5日 労働日数について相談可
休憩時間 60分
時間外 月平均6時間
基本給 1,200円~1,350円 /時給
昇給年1回(4月)、技能と実績に応じて評価します。
月額25,000円上限の通勤手当支給。
賞与 なし
休日 週休2日制/毎週
年次有給休暇は法定通りです。
夏季休暇3~5日、年末年始休暇(12/30~1/3)あります。
 土日祝日の出勤をお願いすることがあります。 
加入保険 社会保険(勤務条件により法定通り加入)
福利厚生 福利厚生としてソウエルクラブ加入。
通勤手段 自転車・バイク通勤可(2km以上は月2600円の通勤手当あり)
求人番号 13170-17549821
退職金制度 あり(勤務条件による)
学歴 不問
実務経験等 不問
PCスキル 不問
就業場所 東京都西東京市東伏見5-2-8
グループホームコデマリハウス
西武新宿線 西武柳沢駅(南口)から徒歩8分
※近隣のGHでの勤務をお願いすることがあります。
事業内容 当法人は西東京市で障害者向けのグループホーム、相談支援事業所、就労継続支援事業所、地域活動支援センターを運営しています。 今後も西東京市を中心に地域で暮らす障害者を支える事業を展開します。
法人の特徴 生きにくさを抱える人が安心して暮らせる場所作り、
また彼らが次のステップを踏みだすための土台作りを目標にしています。
職員の働きやすい職場作りにも力を入れています。
その他 ・昇給は法人業績・本人実績等によります。
・バイク・自転車通勤可です。(片道2km以上で手当有)
・退職金制度(勤続5年以上)、退職金共済(勤続2年以上)があります。
・オンライン自主応募希望者はハローワーク紹介状不要
◆有給取得率の高い職場で、安心してお仕事に取り組んでいただける環境です。
 ご応募お待ちしております。
選考方法 書類選考ののち、面接選考を二回行います。
お問い合わせ ご興味・ご関心をお持ちいただけましたら、お気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先 特定非営利活動法人ミモザ TEL:042-497-4088 担当 山本 まで

相談支援員

管理者・サビ管等

看護師

事務・その他

職種 運転手
業務内容 ◎身体障害のある方、精神障害のある方への就労支援、生活支援を行う就労継続支援B型作業所「富士町作業所」で、利用者の送迎業務を担当していただきます。

主な業務は以下の通りです。

・社用車での利用者送迎業務(リフト付きのハイエース・キャラバン)および添乗業務
・作業補助及び納品、受け取り業務
○利用者の安全を第一に考え、利用者の立場で考え運転していただける方を求めています。
○車いすの方の送迎業務を中心に、運転関係の業務をお願いたします。ブランクのある方、未経験の方でも先輩職員が丁寧にサポートいたします。

就業形態 パートタイム
年齢 64歳以下
資格 不問

雇用期間 雇用期間の定めなし(定年年齢65歳未満を上限)
就業時間 ①8:30~11:30
①14:30~17:30
○午前のみ、午後のみ勤務もお選びいただけます。
また、終日(8時間)の勤務も可能です。6時間未満勤務の時、休憩は0~30分となります。 週2日以上 労働日数について相談可
休憩時間
時間外 月平均4時間
基本給 1,200円~1,250円/時給
昇給年1回(4月)、技能と実績に応じて評価します。
月額25,000円上限の通勤手当支給。
   週3日~週5日 労働日数について相談可
賞与 なし
休日 土・日・祝 週休2日制/毎週
年次有休休暇は法定通りです。

加入保険 社会保険(勤務条件により法定通り加入)
福利厚生 福利厚生としてソウエルクラブ加入。
通勤手段 自転車・バイク通勤可(2km以上は月2600円の通勤手当あり)
求人番号 13170-17544621
退職金制度 あり(勤務条件による)
学歴 不問
実務経験等 不問
PCスキル
就業場所 東京都西東京市田無町5-5-12田無総合福祉センター1階 富士町作業所
西武新宿線 田無駅から徒歩10分
事業内容 当法人は西東京市で障害者向けのグループホーム、相談支援事業所、就労継続支援事業所、地域活動支援センターを運営しています。 今後も西東京市を中心に地域で暮らす障害者を支える事業を展開します。
法人の特徴 生きにくさを抱える人が安心して暮らせる場所作り、
また彼らが次のステップを踏みだすための土台作りを目標にしています。
職員の働きやすい職場作りにも力を入れています。
その他 ・昇給は法人業績・本人実績等によります。
・バイク・自転車通勤可です。(片道2km以上で手当有)
・退職金制度(勤続5年以上)、退職金共済(勤続2年以上)があります。
・オンライン自主応募希望者はハローワーク紹介状不要
◆有給取得率の高い職場で、安心してお仕事に取り組んでいただける環境です。
 ご応募お待ちしております。
選考方法 ご書類選考ののち、面接選考を二回行います。
二次面接時に簡易な運転試験を行います。
お問い合わせ ご興味・ご関心をお持ちいただけましたら、お気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先 特定非営利活動法人ミモザ TEL:042-497-4088 担当 山本 まで

ミモザ処遇改善計画書





特定非営利活動法人ミモザでは利用者の方と一緒に、一人一人に合った最適な支援を考えています。職員は施設内外研修に参加し、日々勉強しながら支援向上を目指しています。 人と人との関わりを大切にして、相手の話を聞き、共に考え、共に喜び、共に行動し、職員同士協力し合える職場で一緒にはたらいてみませんか。

※プライバシー保護のため、内容は暗号化され送信されます。ご安心ください。

ご希望職種 ※必須

お名前 ※必須

電話番号 ※必須

メールアドレス

性別  男 

ご年齢 

ご質問ございましたらお書きください

【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人ミモザ 本部事務所
〒 188-0012 東京都西東京市南町2-5-8 ヴィラさつき1階
TEL/FAX 042-497-4088
担当 山本

障害者支援を考える企業様へ

ミモザでは障害をお持ちの方への就労支援、社会参加を目的とした軽作業などを行っています。軽作業などの発注が可能な企業様にご支援をお願いしています。

詳しくは>>

事業所一覧

ページのトップへ戻る